募集内容
-コピー-2-qur1bvlvhc7plydivdxdmmizec67uj45wmk8tpvyyg.jpg)









特別養護老人ホームでの介護のお仕事です!新しいキレイな職場!
- 交代勤務のため、通常残業はほとんどありません。(勉強会などは別途)
- 年間休日113日⁺有給5日以上。希望休は月に3日程度取得可能。連休での取得も可能です
- 入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇が3日付与されます
- 夜勤は月に4~5回程度、8時間の夜勤につき生活サイクルが安定しやすいです
- 月に1回程度1on1ミーティングを実施し、職場内の風通しをよくする取組みを実施しています
- 介護、介護補助、看護、相談員、管理栄養士など、複数名のチームで行うため、精神的な負担が少なく働けます
- 職場は20歳代から70歳代まで幅広い年齢層の職員で構成され、新卒・子育て世代・中高年齢の方まで幅広く在籍しています。(職員の男女比率 4:6)
- ベテランスタッフが多数在籍しており、福祉や介護の未経験者も歓迎しています
- グループウェア(Googleワークスペース)の導入を進めており、時間内の会議実施や残業時間の削減などの働き方改革に取り組んでいます
- 腰痛予防プロジェクトを作り、ノーリフトケアの推進や負担の少ない動作の徹底など職員の腰痛ゼロに向けた活動をしています。(R5年度 滋賀県 抱え上げない介護推進事業所の認証)
- 働きながら資格取得や自己啓発の取組みを応援する仕組みがあります。仕事に慣れてきたら是非スキルアップにチャレンジしてください
求めています
- ご利用者のくらしを良くしたい方
- スキルを活かして成長したい方
- チームワークを大切にしながら働きたい方
- 人と接することが好きな方
- 法人パーパス「くらしをよくする、まちをやさしくする」に共感できる方 etc.
特別養護老人ホームの介護職
正規職員
◆年齢:60歳未満(例外事由 1号)
◆資格:普通自動車免許(AT限定可)
あれば尚良し(介護福祉士 介護福祉士実務者研修終了資格)
◆経験:経験やスキルがあれば尚良し(高齢者介護の業務経験)
・特別養護老人ホームの入所者の日常生活のサポートを行っていただきます。(ユニット型40・多床室90・ショートステイ10)
・入浴・食事・排泄等の日常生活のケア
・活動の支援(アクティビティー等)
・看取り期のケア
・行事やイベントの企画、運営、補助
・その他生活上の支援
・夜勤は日勤業務の習得完了後に担当していただきます。
・介護補助職が各フロアに在籍し、介護職とのタスクシフト(役割分担)を推進しています。
◎「みんなが主役、愉しみのあるくらしをつくろう」をスローガンに24時間・365日運営をしています。
◎人生の最期のひと時まで、ご利用者の毎日のくらしを支える価値の高いステキなお仕事です。
① 6:30~15:30(休憩60分)
② 7:00~16:00(休憩60分)
③ 7:30~16:30(休憩60分)
④ 10:00~19:00(休憩60分)
⑤ 11:00~20:00(休憩60分)
⑥ 13:00~22:00(休憩60分)
⑦ 21:45~6:45(休憩60分)
①~⑦すべての時間帯に対応できる方
完全週休2日制
年間休日数:113日 ※入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日付与
シフトによる(9~10日/月)希望休は月に3日程度取得できます。
事業所名:特別養護老人ホームゆいの里
住 所:守山市笠原町1313‐3番地
最寄り駅:守山駅
◆給与:月給(基本給+各種手当) 207,800円~276,100円
※上記に夜勤手当(月額32000円)を含んでいます。
※介護職員処遇改善加算は賞与として別途支給。
基本給 165,300円~225,100円
◆手当:
・資格手当 月額6,500円 ~8,500円
・新処遇手当Ⅰ 月額 11,000円
・新処遇手当Ⅱ 月額 10,000円
・夜勤手当 日額 8,000円 ※月額30,000円~40,000円
・被服手当 月額 700円
・通勤手当 距離に応じて支給(上限30,000円)、
琵琶湖大橋代 実費支給
・年末年始手当 日額 8,000円
※経験者は給与面で優遇します
◆賞与:あり 年2回(6月/12月)
*前年度実績 4.5~4.8か月程度
◆昇給:あり 年1回(6月)
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
#マイカー通勤可(駐車料無料)
#軽食喫茶あり
#充実の退職金制度(福祉医療機構、滋賀県民間共済会の二本立て)
#健康診断・インフルエンザ予防接種は法人全額負担
#慶弔見舞金制度
#入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日付与
#保育園あり(職員はお得な料金で利用できます)
#「働くあなたの相談窓口」を設置
#職員紹介感謝金制度で最大6万円支給
#滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入による福利厚生事業の利用(各種割引特典等)*加入要件あり
#充実の研修制度
・法人内研修(新人、階層別、テーマ別、部門別)
・資格取得の支援(研修費用や時間の補助、模擬試験の実施等)
・働きながら資格取得制度
・提案型自己啓発応援制度
・その他
当法人は滋賀県の「しが介護職員定着等推進事業者」の登録事業者です
TEL 077-585-4533(採用担当者)
受付時間【平日】8:30~17:30
エントリーフォームはこちら