実際に介護職として働いてみて、もちろん日々の仕事はしたかった仕事なので楽しいのですが、認知症や様々な利用者さんとの関わりに悩むことがあります。認知症について、知識として勉強はしていたのですが、実際の現場では認知症のレベルも人それぞれですし、身体状態も人それぞれなので、答えがないことに悩んでいます。その都度、その方に合ったベストな接し方を考えてますが、時には自分ひとりではどうすればいいのかわからない時もあります。そんな時、上司や先輩に相談に乗ってもらい、今まで働いてきました。ゆいの里では、上司や先輩に相談しやすい雰囲気で、とても働きやすく思っています。部署外の方にも気軽に相談できるので、仕事の悩みを一人で抱えることはないですね。