募集内容
-コピー-2-qur1bvlvhc7plydivdxdmmizec67uj45wmk8tpvyyg.jpg)









-コピー-3-300x224.jpg)



特別養護老人ホーム(従来型)で、入浴介助と食事介助を専門に担当する介護職(半日のパート)を募集!
- 限定した仕事内容のため、安心して働けます。また、半日の勤務なので自分の時間もほしい方に最適なお仕事です
- 体力的な負担が少ないため、60代・70代の方も活躍中です
- 介護、介護補助、看護、相談員、管理栄養士など、複数名のチームケアでお一人ずつのご利用者を支援します
- 職場は20歳代から70歳代まで幅広い年齢層の職員で構成され、新卒・子育て世代・中高年齢の方まで幅広く在籍しています。(職員の男女比率 4:6)
- ベテランスタッフが多数在籍しており、福祉や介護の未経験者も歓迎しています
- 介護補助職が各フロアに在籍し、介護職とのタスクシフト(役割分担)を推進しています
- ノーリフトケアの推進や負担の少ない動作の徹底など職員の腰痛ゼロに向けた活動をしています。(R5年度 滋賀県 抱え上げない介護推進事業所の認証)
- 働きながら資格取得や自己啓発の取組みを応援する仕組みがあります。仕事に慣れてきたら是非スキルアップにチャレンジしてください
求めています
- ご利用者のくらしを良くしたい方
- スキルを活かして成長したい方
- チームワークを大切にしながら働きたい方
- 人と接することが好きな方
- 法人パーパス「くらしをよくする、まちをやさしくする」に共感できる方 etc.
特別養護老人ホーム(従来型)の介護職(ケアワーカー)
*入浴介助と食事介助を専門に担当する介護職(半日のパート)を募集します
パート職員
◆年齢:不問
◆資格:介護福祉士、介護福祉士実務者研修修了資格、初任者研修などがあれば尚良し
◆経験:高齢者介護の経験があれば尚良し
特別養護老人ホームゆいの里(従来型特養)にて、入浴介助と食事介助を専門に担当する介護職員(パート)を募集します。
・入浴介助(個浴のみ)
ご利用者一人ずつとコミュニケーションを取りながら、マンツーマンで入浴をサポートします。
最新の「天井走行式リフト」を完備。職員の腰への負担を軽減し、体力に自信がない方でも安心です。
・食事介助
食事の準備(配膳・下膳)と、ご利用者が食事を楽しめるよう介助を行います。
身体的な重介護でなく、食事の楽しみをサポートすることに集中できます。
◎「みんなが主役、愉しみのあるくらしを」をスローガンに24時間・365日運営をしています。
◎人生の最期のひと時まで、ご利用者の毎日のくらしを支える価値の高いステキなお仕事です。
① 7:00~11:00 または 7:00~12:00 (休憩なし)
② 9:00~13:00 または 8:30~13:00(休憩なし)
上記①②のいずれかに対応できる方。(日数や出勤パターンについては応相談です)
365日運営している施設につき、土日祝も勤務できる方を求めています。
週3日以上・ 4~5時間/日を勤務できる方
勤務日以外
事業所名:特別養護老人ホームゆいの里(従来型)
住 所:守山市笠原町1313-3
最寄り駅:守山駅
◆給与:時間給 1,100円~1,160円
介護福祉士や実務者研修修了者などの資格所持者は時給面で優遇します。
また、日勤帯以外の早出や遅出に対応できる場合も時給上乗せによる優遇を行います。
◆手当:・通勤手当 距離に応じて支給(上限30,000円)、
琵琶湖大橋代 実費支給
・年末年始手当 日額 4,000~8,000円*勤務時間数による
・被服手当 月額 350円~700円*勤務時間数による
◆賞与:あり 年2回(6月/12月)
*前年度実績 1.5か月程度
◆昇給:あり 年1回(4月)
勤務条件により加入
#マイカー通勤可(駐車料無料)
#軽食喫茶・バスケコートあり
#健康診断・インフルエンザ予防接種は法人全額負担
#慶弔見舞金制度
#保育園あり(職員はお得な料金で利用できます)
#「働くあなたの相談窓口」を設置
#職員紹介感謝金制度で最大6万円支給
#充実の研修制度
・法人内研修(新人、階層別、テーマ別、部門別)
・資格取得の支援(研修費用や時間の補助、模擬試験の実施等)
・働きながら資格取得制度
・提案型自己啓発応援制度
・その他
当法人は滋賀県の「しが介護職員定着等推進事業者」の登録事業者です
TEL 077-585-4533(採用担当者)
受付時間【平日】8:30~17:30
エントリーフォームはこちら